それではいよいよPS3を分解していきます。
バラしていくのは貴重な初期型(60G)モデルだよ#59130;

まず本体底面(左面)下図①の封印シールをはがし、ゴム足を引っ張って取り外します。
するとその中にトルクスねじがあるのでこれを外します。
(トルクスドライバーは持っていなかったのですが、適当なマイナスドライバーで外せました。)
次に②のふたを開けHDDを取り外します。(固定ねじを外して横にスライドね)


化粧パネル本体底面(左面)をスライドさせて取り外すと、下図②の感じになるので
そこから見えるねじを全部取り外します。
(長さの違うねじがあるから元の場所を忘れないように#59138;)


本体上面のカバーを外すとこんな感じに。
この時、初期型モデルはカバーにカードリーダがついてるのでフラットケーブルを外すのを忘れずに。
続いて①BDドライブ、②電源ユニット、③無線LANユニット、④無線アンテナ、⑤スイッチ基板と、取り外していくよ。
(BDドライブは乗っているだけ、その他はねじで止まっている。フラットケーブルのコネクタにはロックが付いてるので無理に引っ張らないように#59131;)


取り外すとスッキリこんな感じに#59120;
基板周囲のねじを外すと底部カバーから外れる。背面パネルはツメでひっかかっているだけだよ。
次に、矢印のねじを取り外してクーラーユニットとの接続を切り離す。
(止まっているプレートはバネになっているのでねじを飛ばさないように注意)


①のクーラーユニットを引っ張って取り外します。
 (これがCPUグリスで結構固くくっついている。)
②のSATAコネクタとフレームを止めているねじを外す。
③のバックアップ用コイン電池のコネクタも忘れず外そう。




金属カバーを本を開くように開けると、ハイ#59140;やっと基板が取り出せました。
赤く囲んだヤツがターゲットのCellプロセッサのようです#59131;
(各プロセッサにはCPUグリスが付いているのできれいにふき取ろう。)


裏面はこんな感じ


<注意>
当然ですが、分解するとメーカ修理なんかも受けられなくなります。
全て自己責任でヨロシク。